まぐまぐ殿堂入りメールマガジン「1日1曲!Happy音楽マガジン」の筆者によるゆるゆるブログです。

元浦和レッズの福田がテレビ解説で語尾に「~ですね」を連発するのが気になってしかたない今日この頃、ブログの更新をすっかり怠けてしまいました。このところちょっと忙しくしているもので。
そんなちょっと疲れた30歳のおじさん(?)を元気づけてくれるのがチャットモンチーです。結構売れているので曲のサビとかはテレビで耳にしていて「変わったバンド」と思ってたんですが、曲を聴くとゴリゴリのギターがなかなかかっこよくて感心してしまいました。
特に好きなのが「湯気」という曲。
これ、ライヴ映像です。
このイントロのギターがいいですね~。その後に出てくるヴォーカルがあの声というのもおもしろい。
チャットモンチーは最近聴くようになったんですが、デビュー前からロッキンオンがプッシュしてたらしいですね。プロデューサーも元スーパーカーだし。ここ数年この辺の情報収集を全くしていなかったので知りませんでした。
「湯気」みたいなハードな曲を一発シングルでぶちかまして世間の反応を見てみたいですが、無理ですかね。
そんなちょっと疲れた30歳のおじさん(?)を元気づけてくれるのがチャットモンチーです。結構売れているので曲のサビとかはテレビで耳にしていて「変わったバンド」と思ってたんですが、曲を聴くとゴリゴリのギターがなかなかかっこよくて感心してしまいました。
特に好きなのが「湯気」という曲。
これ、ライヴ映像です。
このイントロのギターがいいですね~。その後に出てくるヴォーカルがあの声というのもおもしろい。
チャットモンチーは最近聴くようになったんですが、デビュー前からロッキンオンがプッシュしてたらしいですね。プロデューサーも元スーパーカーだし。ここ数年この辺の情報収集を全くしていなかったので知りませんでした。
「湯気」みたいなハードな曲を一発シングルでぶちかまして世間の反応を見てみたいですが、無理ですかね。
PR
筆者
下北沢在住の30歳(…になっちゃいました)。インターネット・ビジネスにずっと携わってきました。
音楽をこよなく愛し、趣味でメルマガ「1日1曲!Happy音楽マガジン」、ブログ「Musicarco(ムジカルコ)」を運営しています。
2006年7月に結婚した愛妻と世界中を旅したいなぁ…と思う今日この頃。
注)似顔絵ソフトで適当に描いたらこんなになっちゃいましたが、全然似てません…
my favorite music
musicarcoで紹介している音楽をiTunesでダイジェストプレイリストにして公開してます。カフェに合うような音楽が中心です。ちょっとマニアック?
ダイジェストプレイリスト①
ダイジェストプレイリスト②
ダイジェストプレイリスト③



下北沢最新ニュース
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析