まぐまぐ殿堂入りメールマガジン「1日1曲!Happy音楽マガジン」の筆者によるゆるゆるブログです。

最近YouTubeの動画の紹介ばかりで手抜きと思われてそうですが、メルマガの読者からいろいろ紹介して欲しいなんてリクエストがあったのでそういう理由も一応あるんです。
…と、一人で言い訳してしまいましたが、今日はスクービードゥーというロックバンドの動画を。
スクービードゥーは骨太でちょっとファンクが入ったロックンロールを聴かせてくれるバンドで、今はあまりロックを聴かない私でも聴き続けているバンド。
実はスクービードゥーにはちょっとした思い出があって、5,6年前に友達と下北沢で飲んでてライヴハウスでも行くか、という話になり誰が出てるかも分からず行ったら出演してたのがスクービードゥーだったんです。
当時はインディーズでミーハー的(?)な人気があったらしく、なんとライヴハウスの中の90%以上が女性という異常な空気にかなりびびったのをよく覚えています(笑)。
当時はもっとモッズっぽい雰囲気が強かったような気がしますが、異常な雰囲気とヴォーカルの下ネタトークの印象が強くて音楽はあまり覚えてません…。
でも今は結構有名になって、少しマニアックなロック好きだったら誰でも知ってる存在になってます。全然関係ないのにちょっと嬉しいです。
[やっぱ音楽は素晴らしい]
日比谷野音のライヴ映像。RHYMESTERをフィーチャーした最高に楽しいハッピーチューンです。何故か猫ひろしがゲスト出演。(なんで?)
うん、やっぱ音楽は素晴らしい(^^)
…と、一人で言い訳してしまいましたが、今日はスクービードゥーというロックバンドの動画を。
スクービードゥーは骨太でちょっとファンクが入ったロックンロールを聴かせてくれるバンドで、今はあまりロックを聴かない私でも聴き続けているバンド。
実はスクービードゥーにはちょっとした思い出があって、5,6年前に友達と下北沢で飲んでてライヴハウスでも行くか、という話になり誰が出てるかも分からず行ったら出演してたのがスクービードゥーだったんです。
当時はインディーズでミーハー的(?)な人気があったらしく、なんとライヴハウスの中の90%以上が女性という異常な空気にかなりびびったのをよく覚えています(笑)。
当時はもっとモッズっぽい雰囲気が強かったような気がしますが、異常な雰囲気とヴォーカルの下ネタトークの印象が強くて音楽はあまり覚えてません…。
でも今は結構有名になって、少しマニアックなロック好きだったら誰でも知ってる存在になってます。全然関係ないのにちょっと嬉しいです。
[やっぱ音楽は素晴らしい]
日比谷野音のライヴ映像。RHYMESTERをフィーチャーした最高に楽しいハッピーチューンです。何故か猫ひろしがゲスト出演。(なんで?)
うん、やっぱ音楽は素晴らしい(^^)
PR
筆者
下北沢在住の30歳(…になっちゃいました)。インターネット・ビジネスにずっと携わってきました。
音楽をこよなく愛し、趣味でメルマガ「1日1曲!Happy音楽マガジン」、ブログ「Musicarco(ムジカルコ)」を運営しています。
2006年7月に結婚した愛妻と世界中を旅したいなぁ…と思う今日この頃。
注)似顔絵ソフトで適当に描いたらこんなになっちゃいましたが、全然似てません…
my favorite music
musicarcoで紹介している音楽をiTunesでダイジェストプレイリストにして公開してます。カフェに合うような音楽が中心です。ちょっとマニアック?
ダイジェストプレイリスト①
ダイジェストプレイリスト②
ダイジェストプレイリスト③



下北沢最新ニュース
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析