まぐまぐ殿堂入りメールマガジン「1日1曲!Happy音楽マガジン」の筆者によるゆるゆるブログです。

相変わらずソット・ボッセ「君がいるだけで」(米米CLUB)カヴァーを検索して訪れるユーザが多い今日この頃、せっかくなのでソット・ボッセ関連ネタを。
※ソット・ボッセのCMソングネタはこちら。
ソット・ボッセの中心人物のナカムラヒロシはi-depというバンドのリーダーで、ソット・ボッセヴォーカルのCANAもメンバーです。元々ソット・ボッセがサブプロジェクトみたいな感じなんですね。
このi-depも実に素晴らしいバンドで、ソット・ボッセよりももう少しクラブミュージック寄りではありますが、クラブボッサ的なサウンドという方向性は同じ。
ソット・ボッセの最新作「Moment」にはオリジナルソングが6曲入っていて、どれもカヴァー曲に負けないクオリティだったことからも分かるように、ナカムラヒロシは素晴らしいメロディメーカー。
ソット・ボッセが気に入った人はきっとi-depも好きになると思うので、興味がある人は聴いてみて下さい。(最近「Fine tuning」という新作がリリースされたばかりです)
最後にYouTubeにアップされていたi-depのライヴ映像を。ここで歌っているのもCANAです。
[rainbow]
アルバム「Smile Exchange」に収録されていた”ラララー”というコーラスが気持ちいいナンバー。
[Sign of summer]
アルバム「Super Departure」のナンバー。
※ソット・ボッセのCMソングネタはこちら。
ソット・ボッセの中心人物のナカムラヒロシはi-depというバンドのリーダーで、ソット・ボッセヴォーカルのCANAもメンバーです。元々ソット・ボッセがサブプロジェクトみたいな感じなんですね。
このi-depも実に素晴らしいバンドで、ソット・ボッセよりももう少しクラブミュージック寄りではありますが、クラブボッサ的なサウンドという方向性は同じ。
ソット・ボッセの最新作「Moment」にはオリジナルソングが6曲入っていて、どれもカヴァー曲に負けないクオリティだったことからも分かるように、ナカムラヒロシは素晴らしいメロディメーカー。
ソット・ボッセが気に入った人はきっとi-depも好きになると思うので、興味がある人は聴いてみて下さい。(最近「Fine tuning」という新作がリリースされたばかりです)
最後にYouTubeにアップされていたi-depのライヴ映像を。ここで歌っているのもCANAです。
[rainbow]
アルバム「Smile Exchange」に収録されていた”ラララー”というコーラスが気持ちいいナンバー。
[Sign of summer]
アルバム「Super Departure」のナンバー。
PR
筆者
下北沢在住の30歳(…になっちゃいました)。インターネット・ビジネスにずっと携わってきました。
音楽をこよなく愛し、趣味でメルマガ「1日1曲!Happy音楽マガジン」、ブログ「Musicarco(ムジカルコ)」を運営しています。
2006年7月に結婚した愛妻と世界中を旅したいなぁ…と思う今日この頃。
注)似顔絵ソフトで適当に描いたらこんなになっちゃいましたが、全然似てません…
my favorite music
musicarcoで紹介している音楽をiTunesでダイジェストプレイリストにして公開してます。カフェに合うような音楽が中心です。ちょっとマニアック?
ダイジェストプレイリスト①
ダイジェストプレイリスト②
ダイジェストプレイリスト③



下北沢最新ニュース
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析